こんにちは。ひな。です。
またも、島に行ってきました。
今回はワーケーションではなく、
家族旅行です。
3泊4日で、鹿児島県奄美地方の徳之島。

実は私の母がこの島出身で、
二十年ぶりぐらいの里帰りに連れてきました。
私も子どもの頃に来たことがあるけど、
微かに記憶に残ってるぐらいの感じ。
親も少し高齢になってきたので、
元気に身体が動くうちにと思って連れてきました。
親と、姉夫婦と甥っ子と私。
総勢6人。
飛行機の往復と宿代。
レンタカー代、食事代。
もろもろ込みでおそらく60万ぐらい?
会社員時代の給料3ヶ月分。
一年前の私なら、
この旅行は絶対に連れてこれなかった。
一年前どころか、
社会人になってからこれまで、
「いつか徳之島に連れて行ってあげるよ」
と言いつつ、
いつまでたってもお金がなくて、
このまま一生約束を果たせないと思ってました。
それが、
ビジネスをはじめてたったの一年で、
さくっと夢を叶えてしまった。
自分で稼ぐ力を身につけるってすごい。
そして、
この旅行をしている間中、
クライアントから、
「ひな。さんが旅行楽しまれてるのみて、すごく嬉しいです!」
「ひな。さんみたいに自分も親孝行します!」
「ひな。さんに旅行を楽しんで欲しいので返信は不要です!」
なんてメッセージが届く環境が、
本当に幸せだなと実感しました。
私は、
このクライアントたちからいただいたお金で、
親を旅行に連れてきている。
そのクライアントたちが、
私が楽しんでいるところを見て喜んでいる。
さらには、
私の背中を見て同じように行動しようとしてくれている。
なんて幸せな循環なんだろう。
会社員をしていた頃は、
お金を稼ぐ=毎日同じことを繰り返して、決められた金額をもらうこと
ぐらいに思っていたけど、
いまは本気で、
お金を稼ぐ=人に感謝されること
だと実感をともなって感じています。
本当に、ビジネスってこれ。
と、
旅行記を書こうと思ったのに、
初っ端から熱くビジネスについて語ってしまいました。
ここからは、
私の記憶に残すために、
今回の家族旅行について書いていきます。
まず、ですね。
徳之島ってめちゃくちゃ人口が少ない島なんですよ。
自然が豊かすぎて、
実は世界自然遺産に島ごと登録されてたりします。
そして、
奄美大島ほど観光地化されてもいないので、
飛行機の本数が少ない。
そして、
飛ぶ飛行機がちっさい!
今回乗ったのは、
なんとプロペラ機の飛行機でした。笑
正直、飛ぶ時ちょっと怖かった。
そしてめっちゃ揺れる。
着陸の時、
風に煽られてめっちゃ揺れたんですよ。
本当に、
頼むからもうちょい観光地化して、
大きい飛行機を飛ばしてほしいと願いました。
まぁ、
移動の不安はそれぐらいで、
ついたらそこはもう島。
そして、母親の親戚やはるか昔にお世話になった人が住んでたりするので、
とにかくどこに行っても歓迎ムード。
お腹がはち切れんばかりに、
南国フルーツをご馳走になりました。

これ、全部マンゴーです。
ちなみにこのタッパー、ノートパソコンぐらいの大きさあります。笑
これを、ほぼ全部食べ切りました。
他にもグアバとか、ドラゴンフルーツとか、島バナナとか。

とにかく甘いフルーツを食べまくり、
夜はバーベキューをし、
とにかく食べ続けた旅行だった。
宿は古民家を改造したエアビーで、
全体像の写真撮り忘れたので外の写真を。

夜はこんな感じ。

おしゃれに外で作業してたら、一瞬で5箇所ぐらい蚊に刺されました。
虫は多いけど、めちゃくちゃ快適な宿だった。
そして、母の元実家までがめちゃくちゃ近かった。
「来年もまた連れて行くよ」
と言ったら、
「来年はハワイがいいなぁ」
と言われました。
むかし、私がハワイに留学してたことがあるので、
「ハワイに連れて行くよ」
という約束も確かにしてた。笑
まぁハワイも、
たぶんふつーに連れていける。
そう思えるのって、
やっぱりすごいことだなと改めて思いました。
なんかみんな、
親孝行とかじゃなくてもいいから、
やりたいことなんでもできるようになってほしいな。
めっちゃ楽しいんですよ。
やりたいことを躊躇うことなくできるって。
まぁ、やりたいことをやれる人を増やすために、
私は発信を続けていこうと思うので、
こっちのゆるっとしたブログも、
ぜひ読んでいただけたらなと思います。
あ、noteとか有料のコンテンツでは、
なんで学歴:高卒、職歴:サービス業飲みの私が、
なんでこんなに自由になれたのか、
ってことがわかるノウハウを詰め込んでるので、
ぜひ見て、稼げるようになってください。
教材など一覧
X運用マニュアル 【ゼロ★スタ】
公式LINE
YouTube
@ひな0-500 ブログ
https://hina-branding.com/category/blog
note一覧
著書Kindle
コンテンツビジネス・スターターキット
https://tips.jp/u/haru-_-24/a/KuMO3q1S
ヒーローライティング